こんにちは
獣医師の中村です。
本日は祝日ということもあって、久しぶりに吉祥寺へ![]()
さすが住みたい街No. 1だけあって、たくさんの人とイベントも多くやっていました![]()

お昼に「JUSTmeet」というハンバーガーショップでややボリューミーなハンバーガーを頂きました![]()
ハンバーガーはもちろんおいしかったのですが、
追加で注文した写真の左側にちょこっと写っているチリコンカン(チリビーンズ)も
程よい辛さがポテトとぜつみょうにマッチしてとてもおいしかったです!!![]()
またおいしいレポートがあればご報告いたします![]()
秋晴れ
こんにちは!獣医師の中村です![]()
非常に良い秋晴れのお天気
で、
久しぶりに群馬・栃木方面へ遠出をしました![]()
いつも東北自動車道を利用してるのですが、
今回の発見は上り方面の途中にある「羽生パーキングエリア」でした![]()

まるで時代劇に出てきそうな、江戸時代の町並みをモチーフにした場所となっています。
詳しい話はここでは割愛しますので、興味のある方は「鬼平江戸処」で調べてみてください![]()

こちらはパーキングエリア内にある「船橋屋」さんのくず餅。
昔ながらのモチモチした懐かしいくず餅でした![]()

「文楽焼本舗」では名物のたい焼きを食べようとたくさんの人たちが行列を作っていました![]()
おひとり様3個までなので、味違いを3つ購入![]()
ところで毎回群馬・栃木方面へ向かう途中のサービスエリアに必ずあるのが「レモン牛乳」。

お味は・・・牛乳にレモン香料を加えたというまさにそのままの感じです(笑)
栃木に住んでいる人たちは毎日飲んでいるのでしょうか??![]()
これから季節が秋に変わり、夜が寒く感じられるようになってきました![]()
皆様体調を崩さないように気をつけてください![]()
横田基地友好祭2015

上の写真は出勤途中の風景です。
友好祭の入場口である第5ゲートまでずっと距離があるのに、すでに長蛇の列ができていました
20日最終日は恒例の花火が打ち上げられました
病院の屋上から撮影したのですが、なかなかの見物ポイントでした
(かなりブレブレですが・・・


こちらはハートの花火です

ネコでしょうか?(笑)

5連発です!
僕は去年横田基地で花火を見に行ったのですが、
花火が近すぎてずっと首をあげてなければならずとても痛い思いをしました(笑)
やはり遠くから見るのが一番ですね
猛暑日!
皆さんこんにちは。獣医師の中村です![]()
もう外に出たら「暑い」という単語しか出なくなりましたね(笑
本当に暑い日が続いています![]()
![]()
![]()
おうちではしっかりクーラーを入れて、熱中症、夏バテの防止に気をつけていることと思います。
それでも神経質な子や、胃腸の弱い子などは食欲元気が落ちたり、吐いたり下痢をしたりする子が
いますので、あまり様子を見ずに病院へ行くことをお勧めします![]()
また小鳥さんたちは冷房が強すぎて逆に体調を崩しやすいので、なるべく風が当たらないようにして
部屋の温度を一定に保つようにしましょう![]()
本日は夕方になっても気温が35度を超えていました![]()

まだまだ暑い日はこれからも続きますので、飼い主様も体調を崩さないようにお過ごし下さい![]()
ボウリング大会!!

こちらは院長の投球。

看護師の小林さんの投球。
写真では分かりませんが、すごい回転のかかった玉がピンへ向かっています


他のレーンのお客さんも交えてみんな同時に投球し、
ストライクが出たら写真撮影とグッズがもらえるそうです。
・・・残念ながらストライクは出ませんでした

高橋さんはいつでもノリノリです

計8人で楽しい思い出ができました!!(^0^)
また行きたいですね~
さて、これからだんだんと暑い季節がやってきます
ワンちゃんネコちゃん達も体調を崩しやすいので
暑さ対策はしっかりやりましょう!
予防シーズン到来!
皆さんこんにちは。獣医師の中村です![]()
昨日は日中の気温が20℃を超え、急に春がやってきた感じがしますね![]()
さて、春と言えばわんちゃんの狂犬病予防注射のシーズンです。
毎年4~6月が接種時季で、すでに市町村からハガキを受け取っている飼い主様もいると思います![]()
当院では例年通り代行手続きも行いますので、来院時に受付にお申し付けください。
代行手続きを行う場合、飼い犬登録の鑑札または注射接種済票をお送りするまでに1ヶ月ほどお時間を頂いておりますので、ご理解してくださいますようお願いいたします![]()
狂犬病の注射だけでなく、4月からノミとマダニの予防もお勧めしています![]()
背中に垂らすタイプのものから経口投与のタイプなどいろいろな種類がありますので、
ワンちゃん
ネコちゃん
にあわせたものを選びましょう。
お気軽に獣医師・動物看護師にご相談下さい![]()
診療時間変更の重要なお知らせ
今まで長らく年中無休で診療してきていましたが、残念ながらこのたび休診日を設けることとなり、また診療時間も変更することとなりました。
多くの飼い主様と動物たちにご不便ご迷惑をおかけしてしまうことは重々承知でありますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
診療時間および休診日の変更 今まで 年中無休 9:00~21:00(最終受付 20:30) ⬇️ 変更後 火曜休診 9:00~20:00(最終受付 20:00) |
牛浜ペットクリニック
院長 野村治
ホームページを一新いたしました!
皆さんこんにちは!
獣医師の中村です。
1月になって本格的に寒くなってきましたね![]()
僕は朝布団から出るのがイヤでイヤでしょうがないです![]()
さて、新年とともにホームページをガラッとかえることになりました!
新たにドクターコメントや、英語版のページも追加いたしましたので、ぜひご覧になってください!![]()
これからも牛浜ペットクリニックは地域に根ざした病院として、また飼い主様と
ちゃん
ちゃんたちが健やかに過ごせるお手伝いができるように頑張っていきたいと思っております。
これから寒さが厳しくなってきますが、皆様お体に気をつけてお過ごしください![]()